「和光同塵」人の上に立たなくていい。

禅の言葉を考える

< 和 光 同 塵 >

“ WA KOH DOH JIN ”

光を和らげて塵に同ず。

 

 

 

“ 能ある鷹は爪を隠す ”

 

自分の才能や名声をひけらかしたりせず、俗世に同化するのがよい。

***禅「心の大そうじ」より*** 

2020年05月10日 (日) | SOMA

「行雲流水」 運命にまかせきる。

禅の言葉を考える

< 行 雲 流 水 >

“ KOHUN RYUSUI ”

 

 

のように、のように「逆らわない」

自分を信じてそしてまかせきったら、おのずから結果はもたらされる。

***禅「心の大そうじ」***

2020年05月09日 (土) | SOMA

「閑古錐」年をとるのも悪くない。

禅の言葉を考える

< 閑 古 錐 >

“ KAN KO SUI ”

 

歴史を潜り抜けただけが持つ輝き

 

 

老境には他の世代が追従できない「すごさ」がある

***禅「心の大そうじ」より***

2020年05月09日 (土) | SOMA

    アーカイブ